2015年08月19日
VFC M40A5 マガジン分解
こんばんは
VFCのM40A5ですが、マガジン分解で検索される方がチラホラいらっしゃる様なので分解してみました…
が…ネジが固すぎて途中で中止w
それでもある程度分解したので記事にします。

分解前にガスは抜いておきましょう。
まず最初にマガジンの底蓋をスライドさせて外します。
これも自分の個体は結構固め…


次にマガジン外装外します。
画像部分のポッチを押し込みながら、中身を下に押し込むとスライドして抜けてきます。

画像部分まで抜けてくると放出バルブお尻が引っかかるので、無理に抜かずバルブ押し込んでクリアーしながら抜き出します。


これで中身を取り出せます。

次に弾のフォロワーのASSYを外します。
画像部分のネジ2本を緩めます。

これを緩めるとフォロワーのASSYが外れ…
るんですが、片側のネジが回りっぱなしw
締込みはできるのに抜け無いという…orz

ガスルートのパッキンも、このASSY外す事で交換できると思います。
修理がない限り封印ですね…
マガジン底に見えるネジ6本。

気化室のパッキンなんかはこれでアクセス出来ると思うんですが、こちらも何本か固く…
とりあえず漏れてるワケではないので封印…orz
バルブはこの状態でも、外装がついててもレンチで回せるので特筆する事はないです。

なんというか中途半端な分解記事になりましたが…
個体差あるかもしれませんが、ネジが半端無く固かったので色々諦めましたw
ガス漏れがない限り開けない様にします。
ありがとうございました
VFCのM40A5ですが、マガジン分解で検索される方がチラホラいらっしゃる様なので分解してみました…
が…ネジが固すぎて途中で中止w
それでもある程度分解したので記事にします。

分解前にガスは抜いておきましょう。
まず最初にマガジンの底蓋をスライドさせて外します。
これも自分の個体は結構固め…


次にマガジン外装外します。
画像部分のポッチを押し込みながら、中身を下に押し込むとスライドして抜けてきます。

画像部分まで抜けてくると放出バルブお尻が引っかかるので、無理に抜かずバルブ押し込んでクリアーしながら抜き出します。


これで中身を取り出せます。

次に弾のフォロワーのASSYを外します。
画像部分のネジ2本を緩めます。

これを緩めるとフォロワーのASSYが外れ…
るんですが、片側のネジが回りっぱなしw
締込みはできるのに抜け無いという…orz

ガスルートのパッキンも、このASSY外す事で交換できると思います。
修理がない限り封印ですね…
マガジン底に見えるネジ6本。

気化室のパッキンなんかはこれでアクセス出来ると思うんですが、こちらも何本か固く…
とりあえず漏れてるワケではないので封印…orz
バルブはこの状態でも、外装がついててもレンチで回せるので特筆する事はないです。

なんというか中途半端な分解記事になりましたが…
個体差あるかもしれませんが、ネジが半端無く固かったので色々諦めましたw
ガス漏れがない限り開けない様にします。
ありがとうございました
Posted by MCO at 22:45│Comments(0)
│カスタム.修理