2017年04月30日
昨日は青空ハッスル
こんばんは
昨日は青空ハッスルのオープニングゲームに参加させていただきました。
ギリギリまで細かい場所等は調べてなく、当日になって住所を確認。
意外と自分の想像よりも近く、道も分かりやすかったので比較的今後も通いやすい感じ。
オープニングゲームだからでしょうか?
ステッカーやタムタムさんからBB弾をいただいたりしました。
当日はS氏やG氏、某チームさん数名と知人も参加していて、久しぶりに楽しく談笑させていただきましたw

沢山送られたお花の中に目を引くモノが...
プレキャリも洗える...クリーニング店...?
なかなかどう洗えばいいかわからない人も多いのでしょうか?
プロなら安心ですねw

当日はこんな感じで参加。
寝不足だったので軽装気味で行きました。

参加を考えてる皆さんもいると思うので、フィールドはサラッと...写真を撮るよりゲームに専念していただけですが...
市街地と森林エリアに分かれており、それぞれに拠点の建造物風のオブジェ。


特に目を引いたのは市街地側の拠点。

3階層になっていて、人と比較しても迫力がありますw

当日は海兵率が高く、せっかくなので若い子達と一緒に一枚協力していただきましたw

また4日に青空ハッスルさんにお邪魔させていただく予定です。
明日は家族サービスで西三河方面へ...
連休は意外とハードスケジュールです。
ありがとうございました
昨日は青空ハッスルのオープニングゲームに参加させていただきました。
ギリギリまで細かい場所等は調べてなく、当日になって住所を確認。
意外と自分の想像よりも近く、道も分かりやすかったので比較的今後も通いやすい感じ。
オープニングゲームだからでしょうか?
ステッカーやタムタムさんからBB弾をいただいたりしました。
当日はS氏やG氏、某チームさん数名と知人も参加していて、久しぶりに楽しく談笑させていただきましたw

沢山送られたお花の中に目を引くモノが...
プレキャリも洗える...クリーニング店...?
なかなかどう洗えばいいかわからない人も多いのでしょうか?
プロなら安心ですねw

当日はこんな感じで参加。
寝不足だったので軽装気味で行きました。

参加を考えてる皆さんもいると思うので、フィールドはサラッと...写真を撮るよりゲームに専念していただけですが...
市街地と森林エリアに分かれており、それぞれに拠点の建造物風のオブジェ。


特に目を引いたのは市街地側の拠点。

3階層になっていて、人と比較しても迫力がありますw

当日は海兵率が高く、せっかくなので若い子達と一緒に一枚協力していただきましたw

また4日に青空ハッスルさんにお邪魔させていただく予定です。
明日は家族サービスで西三河方面へ...
連休は意外とハードスケジュールです。
ありがとうございました
Posted by MCO at 22:20│Comments(0)
│サバゲー