2015年09月26日
ふと思い出した
こんばんは
昨日の記事で、少し思い出したことがありました。
そこで出てきたのはコレ。

用事があるのはヘルメットではなく、コチラのマウント。
TATMとAKA2のツノ。

この二つのツノの、シュラウドとの接合部分のプレート。

このプレートを止めているネジを外し、プレートを外します。

TATMとAKA2のプレート部分を入れ替えて取り付け。
ちなみにAKA2にTATMのプレートは、ネジが一箇所切っていなかったので二本止め。


これでシュラウドとの組み合わせを入れ替える事ができました。

知人から試してみて欲しいと言われたのを思い出し、今回実行してみました。
入れ替えができるという事も試したかったのもありますが、試したかった事がもう一つ。
シュラウドはそのままに、AKA2とTATMで脱法ゴーグルの接眼側がどれだけ目に近づくか。
AKA2では…

TATMでは…

結果としてはTATMの方が若干近くまで寄りました。
AKA2はわりと遠くに接眼側がきて、もう少し寄ればいいのにと思う事も…
もともとPVS15で使用するためらしく、15ならうまい具合に接眼側の位置が出るようです。
こんな事しても緑の世界は覗かずw
今日は曇りで雨も降ってきたのでお預けです。
ありがとうございました
昨日の記事で、少し思い出したことがありました。
そこで出てきたのはコレ。

用事があるのはヘルメットではなく、コチラのマウント。
TATMとAKA2のツノ。

この二つのツノの、シュラウドとの接合部分のプレート。

このプレートを止めているネジを外し、プレートを外します。

TATMとAKA2のプレート部分を入れ替えて取り付け。
ちなみにAKA2にTATMのプレートは、ネジが一箇所切っていなかったので二本止め。


これでシュラウドとの組み合わせを入れ替える事ができました。

知人から試してみて欲しいと言われたのを思い出し、今回実行してみました。
入れ替えができるという事も試したかったのもありますが、試したかった事がもう一つ。
シュラウドはそのままに、AKA2とTATMで脱法ゴーグルの接眼側がどれだけ目に近づくか。
AKA2では…

TATMでは…

結果としてはTATMの方が若干近くまで寄りました。
AKA2はわりと遠くに接眼側がきて、もう少し寄ればいいのにと思う事も…
もともとPVS15で使用するためらしく、15ならうまい具合に接眼側の位置が出るようです。
こんな事しても緑の世界は覗かずw
今日は曇りで雨も降ってきたのでお預けです。
ありがとうございました
Posted by MCO at 21:50│Comments(0)
│装備