2015年08月31日
今日の晩御飯は…
こんばんは
今日の晩御飯は、昨日BXさんで購入してきたMREレーションw
昨日は贅沢したので今日は質素にいきましょう…
と言っても高カロリーですがw
メニューはミートボール、マリナラソース?と読んでいいのでしょうか。

袋はガッシリ熱着してありますが、上部を手で開けれます。
袋の中には色々ギッシリ…ビニールで更に梱包されていると思いきやされていなかったです。

内容物を広げてみるとこんな感じ…
色々入ってますね。

メインのミートボールを調理…というかあっためていきます。
メインはこんな箱に入ってます。

中から取り出すと、いかにもなパック。

このパックを温めるための準備をします。
使うのは画像のバック。

一番上の横に切り込みがあるので、破いて開封します。

中には水と反応する発熱剤が入っています。

下側に表示されている二本の線。
この線と線の間にくるように、水を投入します。

発熱剤の反応が始まるので、メインのパックを発熱剤を下に来るようにバックの中に投入。
袋がキチキチなので、破けないように注意する必要があるみたいです。

開封してある側を上にくるように折り曲げて、メインの食材が入っていた箱にいれます。


中の水がこぼれない用に何かで端っこを浮かせて置いて、約10分から15分程温まるのを待ちます。
とりあえず今日はここまででw
実食は明日に持ち越します。
ありがとうございました
今日の晩御飯は、昨日BXさんで購入してきたMREレーションw
昨日は贅沢したので今日は質素にいきましょう…
と言っても高カロリーですがw
メニューはミートボール、マリナラソース?と読んでいいのでしょうか。

袋はガッシリ熱着してありますが、上部を手で開けれます。
袋の中には色々ギッシリ…ビニールで更に梱包されていると思いきやされていなかったです。

内容物を広げてみるとこんな感じ…
色々入ってますね。

メインのミートボールを調理…というかあっためていきます。
メインはこんな箱に入ってます。

中から取り出すと、いかにもなパック。

このパックを温めるための準備をします。
使うのは画像のバック。

一番上の横に切り込みがあるので、破いて開封します。

中には水と反応する発熱剤が入っています。

下側に表示されている二本の線。
この線と線の間にくるように、水を投入します。

発熱剤の反応が始まるので、メインのパックを発熱剤を下に来るようにバックの中に投入。
袋がキチキチなので、破けないように注意する必要があるみたいです。

開封してある側を上にくるように折り曲げて、メインの食材が入っていた箱にいれます。


中の水がこぼれない用に何かで端っこを浮かせて置いて、約10分から15分程温まるのを待ちます。
とりあえず今日はここまででw
実食は明日に持ち越します。
ありがとうございました
Posted by MCO at 21:05│Comments(3)
│雑記
この記事へのコメント
マリナーラソース、ですね。
細かいことですが、ヒートパックはメイン食料のパックより下に入れる筈です。
細かいことですが、ヒートパックはメイン食料のパックより下に入れる筈です。
Posted by hkcm at 2015年09月01日 01:10
画像では上になってるように見えたのですが説明では下になってますね。
早とちりしてしまい申し訳ありません。
米軍レーションのベジタリアンメニューはとんでもない地雷でオススメです。
早とちりしてしまい申し訳ありません。
米軍レーションのベジタリアンメニューはとんでもない地雷でオススメです。
Posted by hkcm at 2015年09月01日 01:12
hkcm様>
またの機会に別メニューも試したいと思います。
またの機会に別メニューも試したいと思います。
Posted by MCO
at 2015年09月03日 05:55
