2015年08月12日

帰省5日目…次世代にDTM組んだ

こんばんは

昨日の分解記事の次世代M4ですが、メンテナンスのためだけにバラしたワケではありません…

DTMを組むために、メンテナンスがついでと言った感じ…

帰省5日目…次世代にDTM組んだ

帰省5日目…次世代にDTM組んだ


組み付け方等は親切にメーカーでしてますのでしません。
洗浄したメカボックスにグリスアップしながら組み付けていきます。
ギア類はマルイの高粘土グリス、シリンダーやピストンのOリングはミニ四駆のグリスを使用してます。

帰省5日目…次世代にDTM組んだ


給弾不良対策に、こんなパーツも組み込んでみました。

帰省5日目…次世代にDTM組んだ


物自体は圧入するだけですが、加工が必要なケースもありそうです。
結構ガチガチにつきました…

帰省5日目…次世代にDTM組んだ

帰省5日目…次世代にDTM組んだ


モータースタビライザーなるものも試しに購入。
ギア鳴りや偏摩耗に効果があるみたいですが、困ってないので何となくといったところでしょうか?

帰省5日目…次世代にDTM組んだ


組み立ても基本逆手順になりますし、色んな方が説明されてるので割愛w

帰省5日目…次世代にDTM組んだ


DTMはサマコバモーターとの併用です。
キレが気持ちいいですねw
今日は知人の貸切戦が今頃…帰省中なので自分は参加できません…orz

なので今朝は秋葉原に少し散財しに気晴らしに行ってきましたw
そういえば次サバゲ行けるのいつになるかな…

ありがとうございました


  • LINEで送る

同じカテゴリー(装備)の記事画像
辛い?
これでも
やっと
無事
グローブ
ソレっぽく
同じカテゴリー(装備)の記事
 辛い? (2019-02-05 21:50)
 これでも (2018-08-29 21:50)
 やっと (2018-05-19 22:45)
 無事 (2018-04-29 22:00)
 グローブ (2018-04-27 21:50)
 ソレっぽく (2018-04-26 21:50)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。