2015年04月24日
FMA製 ブラストゲージ ダミー
こんばんは
やっとこ香港のJKから荷物が届いたので紹介。
今回の送りモノはFMA製のブラストゲージになります。
EMSで届いた小包を早速開封していきます。

小包から取り出すとビニールに入った銀色のケース…
一応個包装してくれたようです。

最近のこういったレプリカはケースに入ってくるのが流行りなんですかね?
保管するのに便利なのでありがたい事です。

裏には刻印…シリアルナンバーなんかもありますが、複数購入したので見比べると数字は同じでした。

内容物はこんな感じ。
本体とステッカー、説明書といった内容。

本体はこんな感じ。
出来は悪くないとおもいます。
側面のコネクター接続のカバーのモールドは省略されてました。

良くも悪くも光るせいか、発光部分のレンズ部分はオモチャ感が否めないような気が…
あくまでオモチャなのでいいんですがw

電源のスイッチは本体中央の穴。
結構くぼんでるので先の細くてちょっと長さのあるモノじゃないと押せません…

3秒程長押しして、スイッチから離すと電源が入ります。
電源が入ると本体右側、説明書ではインジケーターと呼ばれている部分が緑に発光。
リアル派にはこの時点でアウトでしょうか…w

センサー部分は音感式になってるようで、ドーム部分に息を吹きかけたりすると反応します。
センサーが感知する毎に、発光、点滅、OFFを繰り返します。

電源が入った状態で電源ボタンを押すとインジケーター部分の色が変わります。
緑から青、青から赤といった具合。


インジケーターの色でそれぞれセンサーが反応した時の色が変わる使用…
青は黄色、赤は赤で反応毎に発光、点滅、OFFを繰り返します。
ちなみに点滅の早さもそれぞれ異なり、赤が一番点滅が早いです。


装備に取り付けるためのゴムを外すと…

本体が空中分解するので気をつけましょうw

ゴムで本体ケースが固定されているため、外すとバラバラになります…w

ちなみにレンズ部分は後ろから押すと簡単に外れました。
気になる人はインジケーター部分を塗ってもいいですね。
電源のオンオフ、モード切り替え時に視覚でわからなくなりますが…;;

それぞれ違うダミーと並べてパシャり…
やっぱりダミーとしての出来はKIMPLACUSTOM製が一番良さそうです。

デッドマーカーとして使えるかもと思ったんですが、センサーの反応が良いので厳しいですね…
1mくらい離れて手を叩いても反応したりします。
ありがとうございました
やっとこ香港のJKから荷物が届いたので紹介。
今回の送りモノはFMA製のブラストゲージになります。
EMSで届いた小包を早速開封していきます。

小包から取り出すとビニールに入った銀色のケース…
一応個包装してくれたようです。

最近のこういったレプリカはケースに入ってくるのが流行りなんですかね?
保管するのに便利なのでありがたい事です。

裏には刻印…シリアルナンバーなんかもありますが、複数購入したので見比べると数字は同じでした。

内容物はこんな感じ。
本体とステッカー、説明書といった内容。

本体はこんな感じ。
出来は悪くないとおもいます。
側面のコネクター接続のカバーのモールドは省略されてました。

良くも悪くも光るせいか、発光部分のレンズ部分はオモチャ感が否めないような気が…
あくまでオモチャなのでいいんですがw

電源のスイッチは本体中央の穴。
結構くぼんでるので先の細くてちょっと長さのあるモノじゃないと押せません…

3秒程長押しして、スイッチから離すと電源が入ります。
電源が入ると本体右側、説明書ではインジケーターと呼ばれている部分が緑に発光。
リアル派にはこの時点でアウトでしょうか…w

センサー部分は音感式になってるようで、ドーム部分に息を吹きかけたりすると反応します。
センサーが感知する毎に、発光、点滅、OFFを繰り返します。

電源が入った状態で電源ボタンを押すとインジケーター部分の色が変わります。
緑から青、青から赤といった具合。


インジケーターの色でそれぞれセンサーが反応した時の色が変わる使用…
青は黄色、赤は赤で反応毎に発光、点滅、OFFを繰り返します。
ちなみに点滅の早さもそれぞれ異なり、赤が一番点滅が早いです。


装備に取り付けるためのゴムを外すと…

本体が空中分解するので気をつけましょうw

ゴムで本体ケースが固定されているため、外すとバラバラになります…w

ちなみにレンズ部分は後ろから押すと簡単に外れました。
気になる人はインジケーター部分を塗ってもいいですね。
電源のオンオフ、モード切り替え時に視覚でわからなくなりますが…;;

それぞれ違うダミーと並べてパシャり…
やっぱりダミーとしての出来はKIMPLACUSTOM製が一番良さそうです。

デッドマーカーとして使えるかもと思ったんですが、センサーの反応が良いので厳しいですね…
1mくらい離れて手を叩いても反応したりします。
ありがとうございました
Posted by MCO at 21:00│Comments(0)
│装備