2015年04月02日
タイヤに空気入れに行ったら…
こんばんは
今日は仕事終わりにガソリンを入れに。
ついでにタイヤに空気を入れようと、空気を入れてバルブから空気入れを外すと…
シュー…っと嫌な音。
バルブコアが破損してました…
幸いバルブキャップにOリングが付いているタイプだったので、キャップを締めればエア漏れは止まりました。
すぐホームセンターにバルブコアと、バルブコア回しを購入しに。
またガソリンを入れたセルフのスタンドに戻って交換。
無事にエア漏れも直り事なきを得ました。

以外と見落としがちなバルブコアの劣化。
高速を使う機会も多いので、自分は割とこまめに空気圧チェックします。
皆さんも遠出の前なんかは気をつけましょう。
ありがとうございました
今日は仕事終わりにガソリンを入れに。
ついでにタイヤに空気を入れようと、空気を入れてバルブから空気入れを外すと…
シュー…っと嫌な音。
バルブコアが破損してました…
幸いバルブキャップにOリングが付いているタイプだったので、キャップを締めればエア漏れは止まりました。
すぐホームセンターにバルブコアと、バルブコア回しを購入しに。
またガソリンを入れたセルフのスタンドに戻って交換。
無事にエア漏れも直り事なきを得ました。

以外と見落としがちなバルブコアの劣化。
高速を使う機会も多いので、自分は割とこまめに空気圧チェックします。
皆さんも遠出の前なんかは気をつけましょう。
ありがとうございました
Posted by MCO at 21:15│Comments(0)
│雑記