2015年02月16日

ボディーアーマー紹介 D.B.T FAPC

こんばんは

今日は自分の中で終わらせた筈の、ボディーアーマー紹介…w
そして紹介するのはD.B.T製(DIAMOND BACK TACTICAL)、FAPC(FAST ATTACK PLATE CARRIER)の紹介です。
写真の一番左の方が着用されてますね。
ボディーアーマー紹介  D.B.T FAPC

知人から安く譲り受けたもので、自分の持っている中でも十年戦士的なプレキャリです。
フロントパネル部分には広範囲にベルクロが配されています。
ボディーアーマー紹介  D.B.T FAPC

広げるとこんな感じ…
ソフトアーマー等ないので、ダミープレートなりなんなり入れないとフニャフニャです。
ボディーアーマー紹介  D.B.T FAPC

MOLLEの横の配列が7コマというのも最近では珍しいんじゃないでしょうか?
3連のポーチとか付けると、1コマ余ります。
1コマで何を付けるのか悩むのが、また面白いトコロ…
ボディーアーマー紹介  D.B.T FAPC

ちなみにサイズはMedium。
最近聞いた話なんですが、Lageサイズは横の配列が8コマで偶数もあるようです。
ボディーアーマー紹介  D.B.T FAPC

主に自分のコレの使い道ですが…
基本的に一度ポーチ等を組んだら組み直さないのですが。
このプレキャリだけは、使用する銃によってポーチを組み直したり柔軟に運用してます。
ボディーアーマー紹介  D.B.T FAPC

主にAKのマガジンを運用したりする時くらいしか出番が無いといえばないです…w
ウチにはSR47というコスプレには何の関係もない珍銃がありますので…ちなみにHurricanE製です。
コスサバ終了までは関連した記事を投稿していきますが。
コスサバ後は装備なんかの記事に織り交ぜて、銃のメンテやカスタム等の記事もちょこちょこ投稿していきたいと思います。

ありがとうございました


コスサバについてはこちらから↓
コスサバ2015 米軍特殊部隊VS反政府ゲリラ ◯◯だけどコスプレしたいっ!!仮…(別ウィンドウで開きます)


  • LINEで送る

同じカテゴリー(装備)の記事画像
辛い?
これでも
やっと
無事
グローブ
ソレっぽく
同じカテゴリー(装備)の記事
 辛い? (2019-02-05 21:50)
 これでも (2018-08-29 21:50)
 やっと (2018-05-19 22:45)
 無事 (2018-04-29 22:00)
 グローブ (2018-04-27 21:50)
 ソレっぽく (2018-04-26 21:50)
Posted by MCO at 21:00│Comments(0)装備
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。