2015年02月06日

ヘルメット紹介 ACH (GENTEX)

こんばんは

今回もヘルメットの紹介。
今日はGENTEX製のACHです
MICHの改良型であるACHですが、海兵といえばECH…ですが大人の事情で手に入れれませんでした;;
見た目はACHもECHもカタチはほぼ変わりませんが、ECHの方が厚みがあるみたいですね。
ヘルメットカバーを被せてしまえばわからない…と言われますが、自分は被せない派なので遠目で見ればわからない程度ですw
ヘルメット紹介  ACH (GENTEX)

ウチにあるのは前に触れましたが、GENTEX製とMSA製。
MSA製は明日にでも紹介したいと思います。

GENTEX製のACHです
ヘルメット紹介  ACH (GENTEX)
ヘルメット紹介  ACH (GENTEX)
もともとはACUっぽいカラーだった記憶があるのですが…TANに塗装してます。

シュラウドはFMA製のAKA2レプリカ。
中央のネジは付けなくてもいいんですが、なんとなくつけてます。
色を塗ろうと思って購入したのですが塗れずに1年くらい経ってしまいました…
ヘルメット紹介  ACH (GENTEX)

他に着くマウントがないので…
コレジャナイ感がハンパないですが、一応実物のマウントはすんなり入りました。
ヘルメット紹介  ACH (GENTEX)
ヘルメット紹介  ACH (GENTEX)
アクションカムにカメラ用のネジがあるので、NVのJアームを介してカメラを付けて動画撮影したりもします。

一応実物のシュラウドもあるのですが、海兵の現用だとゴールドのタイプですかね?
ヘルメット紹介  ACH (GENTEX)

チンストラップはGENTEX製をそのまま使用
ヘルメット紹介  ACH (GENTEX)

パッドは諸事情で外し、あえてレプリカのモノを使用しています
ヘルメット紹介  ACH (GENTEX)

実物のヘルはゲームをするには重たいですが、やっぱり安定感がありますね。
夜眼鏡を使う際にも、この安定感がないとなかなか厳しい気がします…
LWHのヘルメットカバーをムリクリ被せてますが、MICH用にカバーも欲しいですね。
物欲が止まらないのもこの趣味…軍事予算が足りません(´・_・`)

ありがとうございました


コスサバについてはこちらから↓
コスサバ2015 米軍特殊部隊VS反政府ゲリラ ◯◯だけどコスプレしたいっ!!仮…(別ウィンドウで開きます)


  • LINEで送る

同じカテゴリー(装備)の記事画像
辛い?
これでも
やっと
無事
グローブ
ソレっぽく
同じカテゴリー(装備)の記事
 辛い? (2019-02-05 21:50)
 これでも (2018-08-29 21:50)
 やっと (2018-05-19 22:45)
 無事 (2018-04-29 22:00)
 グローブ (2018-04-27 21:50)
 ソレっぽく (2018-04-26 21:50)
Posted by MCO at 21:00│Comments(0)装備
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。