2015年02月03日

BDU紹介 CWU-27/P

こんばんは

昨日に引き続きBDUの紹介です。
BDUとは言わないですが、今回は「CWU-27/P」フライトスーツです。
その名の通り元々パイロットが着用するものですが、特殊系の方が使用されてる事でも有名ですよね
海兵では過去のMEU(SOC)なんかの訓練画像でよく見られます。

BDU紹介  CWU-27/P
1970年代に登場したノーメックスという難燃素材を使用しており、当時としては非常に画期的なものだったそうです。
CWU27の登場より、燃え上がる機体から脱出等の際の生存率が格段に上がったそうです。

BDU紹介  CWU-27/P
カラーはセージグリーンとデザート(タン)の二色。どちらもミリフォトで登場してますね
個人的に好きなこのCWU27…今回参加予定のコスサバ2015では「迷彩」と謳ってますので使用できません。
この辺りは主催の「MERCENARY」で確認済み。

BDU紹介  CWU-27/P
このCWU27…ポケットが多いのが特徴のようで、確かにいたる所にポケットがついてます。
本来ベルクロは左の胸部分にしかついていないのですが、写真のものは元の持ち主なのか、隊員なのか追加されてます。

BDU紹介  CWU-27/P
タグはこんな具合。
当方、身長167の62kgの中肉中背…このくらいのサイズが程良く着れるちょうどいいサイズ。
34Sというサイズも持っており、これはサイズがジャスト過ぎて脱ぎ辛いという欠点がありますw

BDU紹介  CWU-27/P
ウエスト部分はベルクロにて調整する事ができます。

BDU紹介  CWU-27/P
左肩にはペン入れ。
ペン入れにはフラップが付いていて、ペンによる火傷防止のために追加されたそうです。

BDU紹介  CWU-27/P
左大腿部には特徴的なラインカッターの紐が…

BDU紹介  CWU-27/P
足首周りはブーツのためかジッパーで少しひらきます

BDU紹介  CWU-27/P
正面のジッパーは、ダブルジップで下からも上からも開け閉め出来る様になっています。
サバゲーマーとしては装備を脱がずに用を足せるのでありがたいですね…w
各ポケットにジッパーが付いていますが、このジッパーも火傷しないような配置になっているそうです。

DET-1とか辺りも行けそうですかね?
最近海兵のSRTも気になるこの頃…
BDU紹介  CWU-27/P

ありがとうございました


コスサバについてはこちらから↓
コスサバ2015 米軍特殊部隊VS反政府ゲリラ ◯◯だけどコスプレしたいっ!!仮…(別ウィンドウで開きます)


  • LINEで送る

同じカテゴリー(装備)の記事画像
辛い?
これでも
やっと
無事
グローブ
ソレっぽく
同じカテゴリー(装備)の記事
 辛い? (2019-02-05 21:50)
 これでも (2018-08-29 21:50)
 やっと (2018-05-19 22:45)
 無事 (2018-04-29 22:00)
 グローブ (2018-04-27 21:50)
 ソレっぽく (2018-04-26 21:50)
Posted by MCO at 21:00│Comments(0)装備
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。